・
初めまして‼
salarymansoldierと申します。30代前半福岡在住のサラリーマンです。
Contents
Salarymansoldierとは?
簡単なプロフィールは以下の通りです。
・出身:九州
・年齢:30代前半
・職業:事務系サラリーマン
・ビジネススキル:マーケティング、法人営業、生産管理
・家族構成:妻、子供二人
・趣味:バスケ、食べ歩き(特にラーメン)、旅行、お酒、読書、ポーカー
本業のサラリーマンでは、製造業(BtoB)メーカーでマーケティングをやっています。
少しだけ自分の歩んできた道を紹介させてください。
※興味のない方は読み飛ばしていただいて結構です笑
学生時代
学生時代は勉強そっちのけで大学までバスケに熱中していました。
部活はもちろん、登下校や授業中にもどうやったら遠くからシュートを決めれるだろうか?どうやったら効果的にフェイントができるだろう?など四六時中バスケのことばかり考えている周りから見たら不思議な学生だったと思います笑。
まぁ、好きなことをとことん追求してもとやかく言うことがなかった親には感謝しかありません。
時は流れ、就職活動を行うことになりました。
特にここっていう軸がなかったので、ひとまず興味を持った企業の説明会には片っ端から参加し、自分に合うかどうかを見極めていくことにしました。
実際に触れて自分がどんなことを感じるのか?実際はどうなのか?をすり合わせていくことができたので納得のいく就職活動ができたと自負してます。
Don’t think,feeeel.
ブルース・リーの言葉はシンプルで響きますね。
社会人になって
始めは代理店とタッグを組んで自社製品を売り込む法人営業を担当しました。
当時は右も左も、もっと言ってしまえば上も下もわからない自分に対して、自分の父親と同じくらいの方がパートナーで仕事を始めました。
このパートナーの方が仕事ができることできること…。これまでバスケしかしてこなかったので基本的なことが理解できていない自分に対して、懇切丁寧にご指導いただきました。今でもパートナーの方は人生の大先輩としてお付き合いさせていただいてます。
このときに早く仕事を覚えたくて、知識を蓄えるために読書を始めました。仕事に関する本を読み漁り、仕事で試行錯誤を繰り返して、アドバイスを頂きながらやっと人並みに仕事できるようになりました。
このような経験から自信をつけて読書が習慣になり、仕事以外で興味のある本を読んでみることにしました。
その中で、「LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略」に大きな衝撃を受けることになるのです。

人生100年時代、Salarymansoldierの投資戦略
日本においては50%の確率で107歳まで生きると予想されている
まじかよ( ゚Д゚)
というのが正直な感想です。
確かに、自分の入社するときに団塊の世代(1947年−1949年に生まれた世代)が定年を迎えて、超高齢化社会が始まるというニュースは耳にしていました。今では定年も70歳まで延びる可能性があります。
いや、そんなん無理( ̄□ ̄;)
今は子育てもしているので子供を守るためには働いて何が何でも収入を得る必要があります。
私の価値観の優先順位は自分、家族との時間です。
会社に長く拘束されたくありません。
長寿になること自体は否定するのではなく、むしろすごいことで素晴らしいことだと思います。
ただ、自分らしくいれない時間が増えるのはよくないと考えます。
・おいしいご飯を食べたい
・旅行など家族といろんな経験を共有したい
これが私が一番実現したい価値です。
どうすれば実現できるのか?
まずは実現するために時間を確保する必要がある。
では、確保するためには何が必要か?
お金を得るための時間を短く、かつ、稼ぐ額を大きくする、もしくは、自分が働いていない時間でもお金を増やす仕組みが必要
このような思考プロセスを経て、本業やトレードのスキルを磨き、それらで得た稼ぎで資産運用しています。
目的 | 手段 | comment | |
資産最大化 | インデックス投資 | つみたてNISA | eMAXIS Slim 米国株式と妻の口座でeMAXIS slim 全世界株式に投資中。 主に教育費用に充てることが目的。 |
企業DC | 手数料の安い全世界株式を対象とした投資信託に投資中。老後に向けた資金拡大が目的。 | ||
投資信託 | 妻と共同で作った貯金を基につみたてNISAとは別枠で投資を検討中。 老後に向けた資金拡大が目的。 |
||
暗号資産 (仮想通貨) |
ビットコイン,イーサリアム,XRP,ライトコイン,ビットコインキャッシュに投資中。 老後に向けた資金拡大が目的。 |
||
キャッシュ フロー拡大 |
本業収入UP |
給与の最大化を狙い、日々スキルUP! |
|
高配当投資 |
配当金を目的とし主に連続増配株を狙って米国株、日本株、ETFに投資中。 |
||
トレード | FX |
トレードの収益を株式に配分することが最終目標。 |

日々のトレードをyoutubeにて公開してます!
暇つぶしにどうぞ!
ブログの目的:知識や経験を共有して、みんなで豊かになろう!
初めは知識のアウトプットを目的として資産運用の知識を記事にしようと考えました。
しかし、世の中にはより分かりやすく投資について解説している記事やyoutubeが存在します。
それでは差別化できない。
今一度自分にできる価値提供は何なのだろうと考えました。
そこで見えてきたのは、サラリーマンは労働人口が多いが、本業で使えるスキルや資産運用について同じ目線で解説/発信/共有している媒体が少ないのではという仮説に至りました。
サラリーマンは一見安定しているようで安定しない時代に突入します。

これまで企業に勤めれば一生安泰というモデルケースが存在していましたが、自由競争の激化により企業がこれまで保証してきた終身雇用の崩壊が進んでいて、肌感覚でも感じています。
企業が身の保証をしてくれないのなら、より”個人”が、会社から独立し稼げるスキルや資産運用によって自分自身を守れるようにするしかありません。
本ブログにおいては、自分自身を実験台として挑戦し、そこで得た私の武器(経験、スキル、情報)を発信/共有することで、同世代のサラリーマンや同じ壁にぶち当たっている方々に少しでも役立てればと思い運営しています。
また、真面目な話ばかりでなく、趣味であるバスケ、食べ歩き、旅行や福岡に関する情報も発信していきますので、息抜きがてら見ていってください!
これからも末永く宜しくお願いいたします!
“歩いた道こそ武勇伝”
コメント