高配当投資増やす

日産化学の銘柄分析【4021】/ 割安・割高な株価の見分け方/高配当投資

高配当投資
この記事は約9分で読めます。

私は以下目的で投資を実践しています。

目的 手段 comment
資産最大化

インデックス投資 つみたてNISA eMAXIS Slim 米国株式と妻の口座でeMAXIS slim 全世界株式に投資中。
主に教育費用に充てることが目的。
企業DC 手数料の安い全世界株式を対象とした投資信託に投資中。老後に向けた資金拡大が目的。
投資信託 妻と共同で作った貯金を基につみたてNISAとは別枠で投資を検討中。
老後に向けた資金拡大が目的。
暗号資産
(仮想通貨)
ビットコイン,イーサリアム,XRP,ライトコイン,ビットコインキャッシュに投資中。
老後に向けた資金拡大が目的。
キャッシュ
フロー拡大
本業収入UP

給与の最大化を狙い、日々スキルUP!

高配当投資

配当金を目的とし主に連続増配株を狙って米国株、日本株、ETFに投資中。
最小限資金で最大限のリターンを得れるように銘柄分析を勉強中。

トレード FX

トレードの収益を株式に配分することが最終目標。
現在修行中。

最新の資産運用成績は下記記事を参照ください。

資産運用成績
「資産運用成績」の記事一覧です。

様々な投資のなかでも、日々のお小遣いUPを目的として米国株や日本株の連続増配株・高配当株に積立を行っています。

配当金が目的ですが、安易に配当利回りが高い株を選ぶのは危険です。

業績悪化に伴う価格下落によって一時的に配当利回りが高く見えている可能性があります。
そのような株に投資をすると、減配、もしくは、無配となってしまうかも知れません。

上記のような罠高配当株を避けるにはコツがいります。

将来にわたって配当金を出し続けられる優良株を見つける
割安のタイミングで購入する

今回は化学製品メーカーの“日産化学”の銘柄分析を記事にしました。

本記事では

日産化学は将来に渡り配当金を出し続けられる優良企業なのか?

割安な株価はいくらなのか?

こういった疑問に答えていきます。

日産化学に投資を検討している方の参考になれば幸いです。

本記事は私が投資する上で分析した結果であり、特定の銘柄を推奨するものではございません。投資はあくまで自己判断でお願い致します。

その他の銘柄分析を参照したい方はこちら! 

高配当投資
高配当投資に関する記事一覧です

これらの分析はマネックス証券の10年スクリーニングをベースに作成してます。

マネックス証券の10年スクリーニングは過去10年間の財務データをすぐに可視化して分析できるので銘柄分析にはもってこいのツールです。

しかも無料で口座開設でき使用できる…!

ぜひ興味を持たれた方はご活用ください!

マネックス証券

Contents

日産化学の業績データ

売上高

売上高は本業の儲けを表す営業利益や配当金として支払われる純利益などの利益の源泉です。

【出典:純利益とは? 簡単にわかりやすく説明】

売上高のチェックポイントは以下通り。

横ばいか?それとも右肩上がりか?

乱高下が激しい売上高であると、業績自体が不安定であるため、安定して配当金を支払うことができない可能性があります。

日産化学の売上高推移は以下の通り。


【出典:マネックス証券】

2012年を底に右肩上がりです。

1株あたり利益(EPS)

1株あたり利益はEarning Per Share 略しEPSとも呼ばれ、計算式は以下の通り。

EPS=当期純利益÷発行済株式総数

1株あたり利益が伸びるということはそれだけ企業の収益が高まったことを意味します。

つまり、投資家にとって、1株あたり利益が伸びることで将来的に株価が上がるかも知れない、もしくは、配当を継続、増配してくれるかも知れないという期待が持てるということです。

上記を踏まえて、1株あたり利益(EPS)のチェックポイントは以下の通り。

右肩上がりか?

日産化学の1株あたり利益(EPS)の推移は以下の通り。


【出典:マネックス証券】

長期的に右肩上がりのトレンドです。

営業利益率

営業利益率とは、売上のうち、どのくらいの割合が営業利益か判断する指標で、企業の本業による収益性を見るために使われます。

計算式は以下となります。

営業利益率=営業利益÷売上高×100%

営業利益率が高ければ高いほど儲かるビジネスをやっていることになります。

チェックポイントは以下です。

右肩上がりか?他社と比較して高いか?
日産化学の営業利益率推移は以下の通り。

【出典:マネックス証券】
営業利益率は底である2012年でも10%も超えており、長期的に右肩上がりです。
直近24%は脅威的ですね…!

自己資本比率

自己資本比率は、借金の割合のことで、企業が倒産しないかという安全性をチェックする指標になります。

計算式は以下となります。

自己資本比率=自己資本÷総資本
自己資本比率が高いということは、多くの資金を金融機関などからの借入金以外の方法で調達していること、つまり、「自己資本」=「返さなくてもよいお金」が多ければ、「倒産しにくい」ということです。
チェックポインは以下の通り。
一般的に自己資本比率が70%以上であれば理想企業、40%以上なら倒産しにくい会社と言われる
日産化学の自己資本推移は以下となります。
直近74 %!!安全性の心配はなさそうです。

営業活動によるキャッシュフロー

貸借対照表は、会計担当者の主観的な判断や、減価償却費などの見積もり計算などが多く混在しています。極論を言うと、恣意的な数字を作ることができてしまい粉飾決算が行われることがあります。
一方、キャッシュフロー計算書は、キャッシュ(現金や預金)が実際にどれだけ企業に流入し、逆に支出したかという絶対的な真実であり、見積もり計算は一切介入していません。
営業キャッシュフローとは、今年商売をやって手元の現金はいくら増えたかを見るものです。
これがプラスでその金額が大きいほど、事業の稼ぐ力が強いことを意味します。
チェックポイントは以下の通り。
毎年黒字であること
長期的に増加傾向であること
日産化学の営業キャッシュフロー推移です。
【出典:マネックス証券】
右肩上がりで、フリーキャッシュフローも増加傾向です。

現金等

企業の究極的な目的は、キャッシュを稼いで、増やすことです。

現金が多い企業は以下の対応が取れます。

不景気が来ても乗り切ることができる
ビジネスチャンスがあれば大きな事業投資ができる
配当や自社株買いなどで株主に還元できる
個人においてもそうですが、現金をたくさん持っていると様々な選択肢を取れるので物事を有利にすすめることができる点は企業も同じです。
可能な限り、現金をたくさん持っている企業に投資しましょう。
日産化学の現金等推移は以下の通りです。
2008年以降は右肩上がりトレンドです。

日産化学の配当金データ

1株あたりの配当金

1株あたりの配当金は、文字通り1株あたりの配当金のことで連続増配株に投資をする上では必ずチェックすべきポイントとなります。
見る上でのチェックポイントは以下の通り。
配当金の安定性
→リーマンショックやコロナウィルスによる不景気時の配当金はどうだったか?
配当金の成長率
→増配率推移や連続増配年数
日産化学の1株あたり配当金推移は以下となります。
8期連続で増配しています。

配当性向

配当性向とは今年の利益のうち、何%を株主にキャッシュバックするか示す指標です。計算式は以下となります。
配当性向=1株あたりの配当金÷1株あたりの利益(EPS)
配当性向によって、企業が無理をして配当金を出してないかチェックすることができます。
チェックポイントは以下の通り。
配当性向30%〜50%を狙っていきたい
日産化学の配当性向推移は以下の通り。
40%前後と安定しているので減配の心配はなさそうです。

日産化学の割安・割高の株価(PER)

割安のタイミングで購入することについて解説していきます。

割安のタイミングで購入するをもう少し噛み砕いていうと、購入したい企業の株価が本来の価値より安いタイミングで購入することです。

では、割安・割高のタイミングをどうやって調べたらよいでしょうか?
それはPERという指標を活用し、過去の指標と現在の指標を比較して判断していきます。

更に、数字の客観的な判断を行うために”四分位数“を活用して決めた割安・割高の基準が以下の通りです。

割安
=第一四分位数=データを小さい順から並べて最小から数えて4分の1(25%)の位置にある数字
割高
=第三四分位数=データを小さい順から並べて最小から数えて4分の3(75%)の位置にある数字

四分位数を活用することで、現在の株価(=真ん中に位置する50%)がどれくらいバラついているのか(割安寄り?割高寄り?)を判断することができます。

四分位数については以下を参照ください。
(こういう目的・活用から数学を教えてくれる先生がいれば自分はもっと数学好きだったかも…)

中学校数学の統計教育にある四分位範囲とは? お子さまに質問される前にチェック!|ベネッセ教育情報サイト
【ベネッセ|学習】お子さまに「四分位範囲ってなに?」と質問されたら、どうしますか?2021年度から中学校でも全面実施となる新学習指導要領。数学の統計分野では「資料の活用」が「データの活用」という名称に改められ、もともと高校1年生で学習していた「四分位範囲」や「箱ひげ図」を中学2年生で学習することになりました。

前置きは長くなりましたが、日産化学のPERについて見ていきます。

日産化学のPER

日産化学のPER過去データをまとめると以下の通りです。

最大値 30.7
中央値 16.0
最小値 6.3
割安の目安 11.8
割高の目安 21.4

グラフにすると以下の通りです。


【期間:2007/1/1~2022/2/25, 出典:バフェットコードマネックス証券

PERの計算式は以下の通りで、上記の目安を見ながら現在の株価がどの位置にあるのか参考にしてください。

PER=株価÷1株あたり利益(EPS)

最後に

今回は日産化学の銘柄分析を実施しました。

業績が右肩上がりでしっかり稼げている企業なので注目ですね!

銘柄分析はこの本を参考にしてます!

バリュー投資家のための「米国株」データ分析―ひと握りの優良株が割安になるときの見分け方 | ひろめ |本 | 通販 | Amazon
Amazonでひろめのバリュー投資家のための「米国株」データ分析―ひと握りの優良株が割安になるときの見分け方。アマゾンならポイント還元本が多数。ひろめ作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またバリュー投資家のための「米国株」データ分析―ひと握りの優良株が割安になるときの見分け方もアマゾン配送商品なら通常配送無料...

最後に、投資効果を最大化するには投資への入金力(種銭、余剰資金)が欠かせません。

入金力の最大化は、まずは自分の現状(収入/支出)を把握し行動の改善に結び付ける必要があります。

現状を把握するために必要な家計簿、ポートフォリオ管理アプリについて以下記事にて解説しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。

ju-niもマネーフォワードME(注意)も無料で利用することができます!!

マネーフォワードME初回登録された方に限り、”30日間無料でプレミアムサービスを利用することが可能です”。
 
 
 

ではまた!

”歩いた道こそ武勇伝”

コメント

タイトルとURLをコピーしました